母が退院して数ヶ月が過ぎた。
とは言っても寛解まで漕ぎ着けたという訳ではなく、
薬物治療の副作用が強く出て、続けて行くことが難しくなったからだが、
それでも一時は会話も困難なほどに弱っていたのが、
何とか自宅に戻る事が出来、母の希望通り元の暮らしに近い状態で
穏やかな時間を過ごせていることを、心から嬉しく思う。
このまま穏やかに、出来るだけゆっくりと時が過ぎて行ってくれたら、
そう思っていた矢先、今度は自分の体調がおかしくなり始めた。
観念して病院へ行き、MRIの検査を受ける。
初めてのMRIを、少し面白がるような気持ちで受け、
使った耳栓を貰ってもいいかと訊ね、ポケットに入れて診察室に戻ると、
もう検査結果がモニターに表示されていて、医師が難しい顔をして僕を待っていた。


「脅すようで悪いけれど、」と前置きして、
脳動静脈奇形が脳のかなり深い部分にあることを告げられた。
「家族はありますか」と訊ねられ、必要なら設備の在る病院への紹介状を出すから、
と、入院しての精査を薦められる。
「御家族でよく御相談なさって決めて下さい」と言われて病院を出た。
もう三年ほど悩まされている様々な症状の原因らしきものが見付かり、
腑に落ちたような、妙に落ち着いた気持ちで医師の話を聞いた。
激しい耳鳴りも、目眩も、不安定な脈拍や血圧も、どうやら全てこれが原因らしい。
場所と大きさからして、精査した場合にも、今のところ大きな症状が出ていないのなら
経過観察ということになるだろう、という話だった。
今出ている症状と、選択した治療に伴うリスクを天秤に掛けて判断することになるのだろう。
今のところ、治療に伴うリスクの方がずっと大きいような気がして、
それに何だかこの期に及んで然程驚きもしない自分にも拍子抜けしてしまって、
まあ、もう少しのんびりしよう、その結果として色々起こるのだとしても、
今は何だか深刻に考え込むよりも、穏やかな気持で過ごしたい。
母が日常に戻り、子がどんどん大きくなって日々新しい体験がある今を、
何時の間にか頭の中に巣食ったよく解らないものの為に煩わされたくない。
妻ともよく話し合って、今のところそんな感じに落ち着いている。
事の深刻さを理解していない訳では決してないが、
必要以上に深刻になったり、畏れたりもしていない。


頭の中に爆弾が見付かりました。
何時爆発するか、しないかも解りません。
頭蓋を切り開いて摘出すれば、今悩まされている症状は治るでしょう。
脳出血のリスクも軽減します。
でも歩けなくなったり、耳が聴こえなくなったり、
目が見えなくなるかも知れません。
痴呆に似た症状が出たり、死んでしまう事もないとは言い切れません。


物凄く大雑把に言ってそのような状況なので、簡単には判断し辛い。
将来的には手術の選択肢は推奨されなくなって行くだろうという記事もあれば、
手術を受けてすっかり治った、という人もいる。
別な選択肢であるガンマナイフは比較的新しい治療法で、
長期的なデータが不足していると考える人もいる。
強い放射線を患部に照射する為、ごく稀に脳壊死等の副作用が起こることがあり、
またそうした恐ろしい副作用が起こるのはかなりな年月を経てから、という説もある。


病を得る事、衰えて行く事、死に向かって行く事。
このところの僕には、そのどれもがごく自然な事に思える。
「誰でもトイレに行くのと同じで、誰でも死ぬ。
トイレと違うのは席を立ったら戻って来ない事、
一度切りで済む事だけだよ、必要以上に怖がったり、
悲しんだりしなくてもいいんだよ。」
何時か子供たちにそう言ってやってくれ、と、よく妻に冗談を言った。
しかしそれは僕の本当の気持ちだし、もし僕の身に何か起きたとしても、
あまり嘆いたり、動揺したり、怒ったりしないで欲しい、
という話を、意識して常日頃からしてきた。
僕は妻よりも随分と年嵩だし、順当に行けばかなりお先に逝く事になる。
だから、何処でどんな風にその時を迎えるのだとしても、
僕は心から満足していて、君に感謝している。
そうなった時、決して憤ったり、我が身を哀れんだりしてはいない、
そう思っていて欲しいと伝えて来たし、
だから今度の話も、あまり動揺せず、落ち着いて聞いて貰えたように思う。


今は病そのものよりも、治療することで起こるリスクの方への不安を強く感じる。
臆病だからかも知れないし、そうではないのかも知れない。
唯、漠然と、どうしたら自分らしく在れるかを考えている。


こんな事を書いても、何年も何も起こらないかも知れないし、
色々な症状に耐え切れずに病院へ駆け込んで、
すぐに頭蓋を切り開いてくれと懇願するようになるかも知れないし、
先の事はさっぱり解らない。
だからこそ今を愉しまなくては、という気持ちが強くなる。
随分身勝手で我儘だと思い、申し訳なくなるけれど。












 


三月十日、次男が生まれた。
僕は家に長男と居て、立ち会わなかった。
傍で見守るのもけして落ち着いた心持ちではいられなかったが、
離れて待つのはもっと落ち着かない。
次の日を待って長男を保育園へ預け、妻と次男に会いにゆく。
小さな手、まだ瞼に腫れの残る、糸のように細い目。
長男と似てはいても、はっきりと違う空気を纏った面差し。
皺だらけの細い指で、僕の指をしっかりと掴む。
顔を近付けると、クッキーのような、甘い焼き菓子の匂いがした。
その匂いをたっぷりと吸い込んで、やっと少しだけほっとする。
無事に生まれたんだ、と思う。


誕生を心待ちにしていた母は病を得て、今は病院のベッドに居る。
何とか今一度病室を出て、この小さな新しい家族に会いたいと願っている。
面会の叶わぬ無菌室のカーテンの向こう側に居ても、
まだ僕の妻や子のことばかり気に掛けている。
体調を訊ねてみても、妻を労れ、子を守れというだけのメールが届く。
「おひちやには、お赤飯が届きますよ 楽しみに」
たったそれだけのメールが届く。


一人でタクシーを呼んで、一人で陣痛に耐え、
「元気に生まれたよ」とメールを寄越した妻。
病に倒れ、息をするのもやっとな癖に泣き言を言うでもなく、
祝の赤飯を注文したという母。
何処からそうした強さが来るのか、と思う。


他に何一つ誇れるものを持っていないのだとしても、
あなたの息子として生まれたことだけは、僕の誇りです。


ずっと決められなかった息子の名は、
あなたの名から一字貰い受けました。
きっと強い子になるでしょう。
あなたに似るかも知れません。


たとえ長くはなくとも、あなたにもう一度穏やかな、満ち足りた時間が訪れますように。
これまで願ったどんなことよりも強く、真摯に願っています。

 








 


いつものように保育園に子を迎えに行くと、
園の門を潜った途端に担任の保母さんが子の手を引いて出て来た。
タイミングがあまりに早かったので驚いたが、
アレルギーのある食材を間違って食べさせてしまい、
その状況説明をする為に僕が迎えに来るのを待っていた様子。
嘔吐したことや、その後はすぐに症状が治まって元気に遊びだしたことなどを説明する。
気の強そうなしっかりした感じの方だが、表情が酷く強張っていて唇が小刻みに震えている。
おそらく子の様子を見ながら、入り口に設置されている監視カメラで僕が来るのを確認し、
すぐに玄関に出て来たのだろう。
担任の後ろには給食の係だという年配の小柄な女性が目をしょぼしょぼさせて、
「私がうっかりしまして…申し訳ありません」と消え入りそうな声で詫びる。
状況説明を受けながら子を見ると、すでに発疹も消え、顔色も良く、
何よりきっと掛り切りで構って貰えたのに気を良くしたのか、いつにも増して機嫌が良い。
担任の方の表情から、どんな気持ちで僕を待っていたのか一目瞭然だったし、
幸いなことに子のアレルギーは命に関わるほど深刻なものではなかったから、
「大丈夫です、お世話をお掛けしました」と笑って済ませる事が出来た。
きちんと状況説明をしてもらえたことで不必要な不信感も抱かなくて済む。


本当に命に関わる深刻なアレルギーを持ったお子さんもいるだろうから、
こうした間違いは大事に違いないけれど、出来ればあまり過敏になり過ぎないようにしたい。
強張って少し青褪めた顔で、それでも真っ直ぐにこちらを見て話をする保母さんを見ながら、
沢山の子を預かる、大勢の命を預かる、という立場の方の重圧や課せられる責任の重さを感じた。
一人みるだけでもこんなに大変なのだから。





 


パソコンが壊れた。
エアコンの二台をそろそろ稼働させようとフィルターを洗い、乾かすつもりで動かしたまま、
ついでに同じタップから掃除機をかけようとしたのがいけなかった。
最近はスリープからうまく立ち上がらなかったり、妙なタイミングで急に落ちたりして
その予兆はあったものの、まだ数ヶ月くらいは保つのではないか、そんな風に甘く考えていた。
ブレーカーが落ちたのが弱っていた電源周りに留めを刺したのだろう、
うんともすんとも言わなくなった。
分かる範囲内で何とか対処しようとはしてみたが、
もう寿命がきていると感じてもいたから、わりとあっさりと諦めがついた。
こういう物はいつもある日突然に壊れるものだし、
後生大事に開いたままにしておいたブラウザのタブやら、
ちゃんとブックマークせずにデスクトップにいい加減にメモしておいたページやら、
ここ数年分の軌跡が一瞬で失われた訳だが、こうした事も何度か体験すると感受性が鈍くなるのか、
それとも歳をとって色々な執着が薄くなったのか、
ああ、無くなっちゃったな、後でちゃんとしようと思ってたのにな、くらいにしか感じない。
すぐに読み耽って記憶に留めなかったのだから、きっととその程度のものだったのだろう。
失くした物を惜しむ気持ちはさらさらないが、調べものをする時など
暫くは奥さんのパソコンを借りてはみたが、どうにも人のものは使い辛い。
矢張り何年か掛けて自分の癖が染込んだ道具とは使い勝手が違い過ぎる。
早々に自分のものを探さねば、と思った。
そうなると急な出費が切実に痛い。
そうでなくとも僕にとってはとても高い買い物なのだ。
十数年くらい使えるならまだしも、そんなに長く使えた験しがないし、
かと言ってメーカーを変えて値段だけで選べば、また慣れるまで難儀するだろうし、
もう何だか色々と面倒になって、これまで使ってきたのと同じメーカーの
整備済み保証品という名の中古品にした。
不具合があって返品された物をメーカーが修理検品をして、
新品と同じように一年の保証を付けて販売しているもので、
型遅れでその上中古だから新製品よりも幾らかは安い。
予てより大きな画面で映画を観たい、という奥さんの意向もあって、
奮発してモニターだけは27インチの一番大きなものを選ぶ。
メモリ等は必要に応じて後から自分で弄るとして、
どんな程度の物が届くかと少し不安になりつつ注文する。


外見上は言われなければ新品と変わらない奇麗な品が届いた。
中身はと言うと、ブラウザだけ好みのものをインストールし直して少し弄ってみると、
やたらとレインボーアイコンが頻発、フリーズする。
まだ何もする前からメモリ不足ということもないだろうし、少し不安になる。
OSを最新のものにバージョンアップして、念の為にメモリを解放するソフトを入れ、
出来る限りのメンテナンスを行う。
少しマシになった気がするけれど、修理に出すにも再現性も確実ではないし
使えないというほどの不具合とも言い辛いから、
壊れているならもっと判り易く派手にぶっ壊れていてくれたらよかったのに、と思う。
同機種で似たような体験をしている人が他にも居るかと思って検索すると、HDに不良があるという説や、
最初から組み込まれているメモリを別メーカーの物に交換してみたら全く症状が出なくなったという人、様々だった。
取り敢えず手頃なメモリを探して差してみようと考えているが、
初期状態で計四つのメモリスロットに4Gのメモリが二枚差さっていて、
残り二つのメモリに8Gのメモリを増設するというのは宜しくないのか問題ないのかが今一解らない。
同じ規格で増設せねば宜しくないというのは一昔前の事で、
最近の物は容量の異なるメモリが増設されもちゃんと機能する、と書いてあるところもあるし、
いやいや、そんな事はない、同一規格でなければちゃんとは機能しない、としてあるところもある。
初期メモリに相性の問題があるのなら抜いてしまいたいからその場合は8Gを買い足したい。
そのままにして増設すれば問題なく使えるというのであれば、同一規格の4Gの方が無難なのだろうか。
何だかいつまで経ってもこうしたことに疎いので、調べ疲れて頭が回らなくなる。





 


子は相変わらず保育園での風邪の洗礼を受け続けている。
平穏に続けて通えるのは二三日のことで、
四日目以降になると必ず咳をしたり洟を垂らし始めて、発熱する。
僕や妻も煽りを食って、最近ではうちではいつも誰かが風邪をひいている、
というような有様だ。
咳が止まらなくて眠れない辛さは身に沁みて分かるから、
小さな身体を震わせるようにして泣きながら起きてくるのを見るのは辛く、
早く丈夫になっておくれ、とばかり考える。
僕も小さな頃は病気がちで床に臥せってばかりいたから、
こんな風に随分と両親に心配をかけたのだろうと思う。
そんなことさえ、今になって漸く判る。
知った風な気でいたことが、親の立場になってみるとまるで違う。
あとのことはどうだっていいから、病気にならず、事故に遭わず、
生きていて欲しいとだけ思う。
毎日毎日、朝から晩まで顔をくしゃくしゃにして泣いたり笑ったり、
思い切り叫んだりでんぐり返ししたり、その小さな背中を見ながら、
父もこんな気持ちで僕の背中を見ていたのだろうかと考える。







 


子が風邪をひいた。
保育園が始まると次から次へと色々あるよ、と聞いてはいたけれど、早速。
すぐに病院に連れて行ったが、夜半から明け方にかけて熱が上がり、
眠ろうとすると詰まった洟が気道を塞いで息苦しいのだろう、
何度も苦しそうに咳き込んで、泣きながら起きてくる。
喘息を患った経験があって良かった、と、本当に初めてそう思った。
息苦しい時にどうして欲しいか、どうすれば少しは楽になるか、
何処に触れられたくないか、何が欲しいか、すぐに判断して対処することが出来る。
呼吸がままならない苛立ちや辛さを、そっくりそのまま我が身の事として感じる事が出来る。
苦しかった幾年かに、突然ぽんと意味が与えられたような、不思議な気持ちになる。
今理解する事が出来なくても、もしかしたらある日突然、
こうして意外な形で意味を与えられるものが、他にもあるかも知れないと思えてくる。


仰向けは気道が塞がり易く、息がし辛いので
後ろから抱きかかえるようにして、ゆっくり身体をゆすって落ち着かせる。
洟を出来る限り除去して少量授乳させ、
その日は妻が抱いたまま座椅子に座る格好で眠った。
朝になると熱も少し下がって随分楽そうにしている。
妻が病院に連れて行き、吸入等の治療を受ける。
同じ様な事を繰り返して数日が過ぎた。
通い始めた保育園は慣らし期間を殆どお休みにしてしまった。
その間に妻の育休が明けた。
妊娠中から何かと辛く当たった口煩い上司が今月一杯で退職するとのことで、
幾分は気が楽になったが、初日は緊張した面持ちで出掛ける。
僕は僕で、日中をまだ回復しきっていない子と二人きりで過ごす訳で、
自分の食事も忘れてしまいがちな日が続く。
どうなることかと思ったけれど、予想していたよりは泣かず、
母親が傍に居ない不安は、普段はあまり見せない僕への後追い等から多少感じられるけれど、
近くで絶えず話し掛けてさえいれば御機嫌で遊んでいる。
子と二人で通院もし、随分と長い時間待合室で待たされたけれど、
泣きじゃくる他の患者さんの保護者さんから羨まれるくらい大人しく待ち、
泣いて嫌がって大変だったと聞かされていた吸入も何とか最後まで受けて、
病院の方に褒めてもらって御機嫌で帰宅した。
お薬の影響もあって、一日中何度もおむつ替えをして数度シャワーを浴びさせ、
大量の洗濯物をして後追いしてくる子を宥めながら洗濯物を干す。
食欲は旺盛でバナナやリンゴ、芋や野菜を潰して弱火でじっくり焼いたお焼きを、
にこにこしながらよく食べる。
転んでも滅多に泣かず、無痛症じゃあるまいな、というくらい痛みに強い。
僕の父も滅多に痛みを面に出さない質だった。
僕が幼い頃に、悪戯して開いたまま床に置いた大きなホッチキスを踏み、
足の裏に深々と刺さったホッチキスの針を、顔色も変えずに引き抜き、
ちり紙で血を拭いながらゆっくりと僕を見て、静かに
「危ないからこれをこうやって置いてはいけない」と言った。
どんどん赤く染まるちり紙を見ながら、これは酷く叱られるに違いないと思っていた僕は、
どんなに強く叱られるよりも、その静かな一言を肝に銘じたように思う。
随分と幼い頃の記憶の筈だが、よく憶えている。
その後沢山の刃物や機械工具を扱う職場に就いた所為もあってか、
無意識に足許に置く物に気が行く。
尖った物、硬い物が、誰かが素足で歩く場所にあるととても気に掛かる。
最近では僕が、子が知らぬ間に移動させたミニカーや、リモコンを踏む。


叱る事の難しさについて、夫婦でよく話す。
父や母にも迷いはあったろうか。
年老いて小さく、日増しに細くなるという父を想う。
何度か聞かされた、「お前も子を持てば解る」という言葉の意味が、
漸くほんの少し、腑に落ちかけている。






 


慣らし期間中で非常に短時間という事もあってか、
保育園に通い始めた子が驚くほどに楽しげで、
母親の姿が見えなくなった途端に酷く泣き出すのじゃないかと心配していたのが
気抜けしてしまうほどで、迎えに行ってもまだ帰りたくなさそうにするらしい。


通い始めて二日目で、新しいお友達に早速御挨拶(頭突き)をし、
額に小さく切った冷却ジェルシートを貼ってもらって戻って来た。
この御挨拶頭突きは僕も奧さんも何度かされたけど、相当に痛い。
本人は親愛の情を示してでもいるつもりか、挨拶の気でいるらしい。
鼻っ柱や頬骨にガツンガツンとやられてあんまり痛かったので、
「駄目!」と叱ったら、目に一杯涙を溜めて酷く傷ついた顔をして、
挨拶をしてやったのに何故こんな理不尽な目に遭うのか全く解らない、といった様子である。
本当に何度止めても、にこにこと嬉しげに頭突きを繰り返すので、
こちらはこちらでよけるのが上手くなってきた。
親である私たちはそれでいいが、園で他の子にしたらどうしよう、
という不安が現実のものとなってしまった。
何でこの子は誰に教わりもしないのに、こんなに頭突きばかりするんだろう…
と首を捻っていたら、歳が十離れている兄によると、僕にも全く同じ癖があったそうだ。
的確に急所を狙ってくるので、出来るだけ腕を伸ばし、
頭突きが届かないようにして抱かねばならず、
子守をさせられる羽目になると随分酷い目に遭ったとのこと。
そう言われてみれば、兄が僕を抱いて写っている写真に、
髪を逆立て口をへの字に引き結んでカメラを睨み付ける僕を、
腕を精一杯伸ばして抱いた兄が痛そうに片目を瞑っているのがあったのを思い出した。
自分では全く憶えていなかったので、こんな妙な癖まで遺伝してしまうものなのか、
と驚くと同時に、突然始まった頭突き癖の件、腑に落ちた感じもする。


しかし不幸にして僕に似てしまったのなら、
それを僕が叱りつけるというのも何だか気が引ける。
彼にとっては随分と理不尽なことだろう。