あれから何度も備忘録を更新しようとしてはここを訪れ、
キーボードに手を置いて長いこと固まった挙句、何もせずに閉じる、という事を繰り返している。
去年のうちに書き留めておきたい事がいくつもあった筈なのに、
時間が経ち過ぎていて、その時の気持ちを思い起こしてみようとしても歪になってしまって、
もう元のまま書き記す事は出来ない。
まとまらない考えが幾つも浮かんで来ては過ぎ去ってゆくので、
少しでも整理して言葉にしようとすると、もういけない。
一言も言葉が出て来ない。
元々自分の為の備忘録として書き留めているのだから、
忘れてしまわない為の記号として機能しさえすればいいのだ。
そう気付いて、まとまらないままに書き連ねて更新する事にした。
書く事で少しづつ整理されていくこともあるのだから。


暮れに子供たちが風邪を拗らせて長く寝込み、
その看病に追われるうちに僕も妻も同じ風邪に罹って
家族揃って何だかはっきりとしない体調のままクリスマスが過ぎ、
すっかり草臥れてしまって、気が付けば年明けを迎えていた。
そんなだから、うちにも正月があったのだかどうだか、正直なところよく解らないでいる。
ひっそりと篭もり切ったまま、肩を寄せ合って静かにやり過ごした。
去年まではクリスマスだの正月だの、季節折々の行事には
少しは孫にそれらしい事をしてやりたいと言って、母が色々と気を配ってくれた。
そんな事いいよいいよ、と言いながらも、僕たちはその好意に甘えさせて貰った。


今年のクリスマスは皆寝込んでいて何も出来なかったけれど、子供たちには親戚や友人が贈り物をしてくれた。
元旦には妻が、ささやかながら豆を甘く煮て、他にも出来るものを少しだけ、と言って、初めてのお節料理を拵えた。
「季節折々に子供たちに少しでもそれらしい事を」僕も妻もそう思ったのは、
生前母がよくそう言っていたからだろう。


母が亡くなってから、母の声をよく聞く。
勿論耳に聞こえる訳ではないけれど、頭の中で声のすることがある。
「また苛ついた顔してるよ、よくないよ、気をつけなさい」
僕は度々母にそう言われた。
僕はわりとポーカーフェイスに自信があり、他人に気持ちを悟られる事は殆どない。
多少苛々していようが疲れていようが、我慢出来る範囲内なら一人になるまでは顔に出さないよう、細心の注意を払う。
しかし母だけは、どんなに平静を装っていても気付いてしまう。
時々は僕が自覚するよりも早く、それを指摘した。
言われてみて、「そうかな、そんな事ないと思うけどな」
咄嗟にそう答えてから、随分遅れて自分の気持ちに思い当たる。
時々その母の声が、頭の中に小さく囁いて、あ、今自分はどんな顔でいるかな、と考える。


そうやって、今も僕の中に母は生きている。
母が気遣ってくれたことや、その考え方、感じ方が、自分の考えや感じ方とはまた少し異なる立ち位置から、
時々肩を叩いて振り向かせ、耳元で囁いて立ち止まらせ、一人では気付けなかったかも知れない事を教えてくれる。
その事で、人の生や死についての感じ方、考え方が大きく変わった。


母が亡くなってから、僕は一度も涙を流していない。
男が泣いていいのは親の死に目だけ、そう言われて育った。
大っぴらに泣いていい筈のその日、僕はチャックを閉め忘れたまま葬儀場へ向かい、火葬場でその事に気付くと
「こりゃあいい別れの挨拶しちゃったな〜」と甥っ子たちに冗談めかして言い、笑いさえした。
泣けなかった。
目を逸らさず最期を看取り、棺に手を添えたまま家族で唯一人、葬儀屋の車に乗り、
病院から母の自宅へ向かう車の中でも、涙が頬をつたうことはなかった。
何故だろう。
兄たちがそれぞれに目頭を押さえ、小さく肩を震わせているのを見て、(お前は何故泣いてないんだ)と不思議に思った。
自分のことがよく解らなくなった。
これが母から受け取る最後のメッセージになるのだ。
しっかり見届けて心に刻まなければ。
そう思って、そうしたつもりでいる。
それなのに、だ。


よく解らないままに数ヶ月が過ぎ、色々あって疲れ切った頃、初めて例の母の声を聞いた。
ハッとした。
少し疲れていて、苛々していて、それが顔色に出ているかも知れない。
それは傍に居る人たちを辛くさせるかも知れない。
たとえ態度に出さずとも、当たり散らしたりせずとも。
それからは折々、子を厳しく叱る事を窘め、妻に感謝せよと気付かせ、
子らにしてやるべきことを促し、諭し、鼓舞して、我らと共に在らんとす。
そうやって、生者が忘れてしまわない限り、死者は生き続ける。
そう思い至ると、これまで持ってきた死生観とは全く別な側面が見えてくる。
僕にも、僅かながら残していけるものはあるのかも知れない。


薬の手放せない身体になってから、死はより親しい存在となって語りかけてくる。
そのこと自体には、不思議と畏れはない。
しかしそれが家族にどう影響するかということは、不安を掻き立てる。
子らはまだ小さくて言葉で伝えることは難しいけれど、もし仮に今何か起きたとしても、
妻は僕がどう考えどう感じる人間だったか、子らに伝えてくれるだろう。
彼女なりの言葉、感じ方で。
それで満足だ。
この備忘録も、続けてさえいれば、いつか子供たちが僕を知る為の記号としてなら機能する日が来るかも知れない。
だから続ける価値は、きっとある。


あの日泣けなかったのは、僕が母の死をしっかりと受け止められていなかったからだろう。
目を逸らすまいとするあまり、本当に見据えるべきものを見失った。
今も、本当の意味で理解出来たとは思えない。
そとに流せなかった涙はうちに流れるというけれど、それを思い知るような気持ちでいる。
もっと自分の気持ちが片付いて、腑に落ちる日が来れば、或いは素直に泣けるのかも知れない。
そうしたらまた何か今とは違った場所に気持ちを落ち着けられて、
今のよく解らない、落ち着かないふらふらとした心持ちも、
片付くべき場所に収まるのかも知れない。


母が亡くなるとすぐに下の子はハイハイを始め、驚くような早さでつかまり立ちをし、
伝い歩きをし、最近では一人で立ち上がりさえする。
上の子は初七日を迎える前にはっきりと「おばあちゃんちいくー!」と言えるようになった。
あとほんの少しだけでも居てくれたら、と思わない日はない。
子らが話すのを聞いて欲しかった。立つのを見て欲しかった。
もう一度皆で食事がしたかった。
そこにはどんなにか楽しい、安らいだ時間があったろう。
それを思う度、今を愉しまねば、と。
誰もが明日を迎えられるわけではない。
見逃さず、僅かな出来事を感じ、歓びたい。
何もないことを喜び、日々を惜しんで暮らしたい。





 

 敬老の日、母が旅立った。

白血病が再発し、再入院してから四日目のことだった。
何でも我慢してしまう癖の人だったから、
医師が「全身の骨が軋むような激しい痛み」と表現した痛みでさえ、
ぎりぎりまで自宅で我慢してしまったようだ。
モルヒネの投与が遅れた為にすぐには充分な鎮痛効果を得られず、酷く苦しんだ。
医師の話を聞くと、あと数日早く来院していたら、
もしかしたら最期の苦痛をほんの僅かにでも和らげられたかも知れなかった。
どんなに病院へ戻るのを嫌がっても、煩がられても、もう少し早く、
無理にでも病院へ連れて行くべきだったかも知れない。
それが一つ目に悔やまれる事。


亡くなる前の日の明方、携帯が鳴った。
苦しそうな息遣いの合間から「すぐ来て欲しい」という言葉だけを何とか聴き取り、病院へ急いだ。
病室に入ると、母は息も絶え絶えに、それでも僕を見ていくらかは安心したような顔をして、
鎮痛剤が少しも効かない事を訴えた。
医師を探して、何か他に痛みを和らげる方法がないかと訊ねると、
現在の病状がどれほど深刻な段階に来ているか、全て包み隠さず事細かに説明してくれた。
もうモルヒネも充分な効果を発揮せず、出来得る限りの処置を施している事を知って呆然とする。
事実を話して希望を奪う事は良い影響を与えない、というアドバイスを受け、
また自分でも強くそう感じたので、医師と口裏を合わせ、一世一代の嘘をつく事にした。
僕は医師よりも一足早く病室へ戻り、「拒否反応を防ぐ為に徐々に投与量を増やしているそうだから、
もう少しの辛抱だよ。絶対に効いてくるから大丈夫。少し時間は掛かるみたいだけど。」
そう言う事にした。
医師が後から来て、その後押しをしてくれる。
そう取り決めて病室へ向かう間、廊下が揺らめいて脚が萎えるような不安な気持ちになった。
母に上手く嘘がつけるだろうか。いつも僕の顔色を見ただけで何でも言い当ててしまったあの母に。


病室に着くと、心から安堵したような半笑いで病室に入り、ベッドの脇に腰掛けて
「わかったわかった、お医者さんが今すごく詳しく説明してくれたよ、後でここ来てもういっぺん話してくれるそうだよ。」
それからさっきの説明をして、大丈夫だからもうちょっと待ってて、と声を掛けた。
母は苦痛に顔を歪めたままだったが、それでも疑うことなく僕の話を信じてくれた。
それはこれまで、僕が一番したくないと思っていた事だった。
大切な人に、おそらくは隠されたくないだろう事実を隠す事。
自分は絶対にそうされたくない、どんな残酷な事でも事実を知っておかねば気が済まない、
自分の最期に関わる事なら尚更そうだ、そう考えてきたのに。
なのに驚くほどすらすらと、笑顔まで作って、自分でも信じ込みそうになるくらい巧く、
母に嘘をついた。
それが二つ目に悔やまれる事。
そうする他になかったし、もしやり直せるとしても何度でもそうするだろうけれど、
葬儀が終わった今もこの事が頭から離れない。


母は結局一日中激しい痛みに苦しみ、僕はそれを為す術もなく見ている事しか出来なかった。
それでも合間合間に色々な話をした。黙っていれば痛みのことばかりに気が行ってしまう。
言葉を絞り出すのは苦しそうだったが、僕は止めなかった。
携帯で撮った孫の動画を見せ、一番最近の写真を見せ、その様子を話し、
ハイハイを始めたばかりの弟と、その弟に跨って頬擦りしている兄の、笑い話のような様子を聞かせた。
そうしている一瞬にだけ、痛みは僅かに遠のいて、母は微かな笑顔を覗かせた。


二人の兄も来て、それぞれに言葉を交わした。
母は結局、本当に最期まで人のことばかり心配していた。
兄に「明日も早くから仕事なんだろう、身体が疲れるから早く帰って」と言い、
僕に「お前はお爺ちゃんに似て気が短いから心配だ、人を許せないと世界がどんどん狭くなるよ」と言い、
その日の晩、脳出血を起こして昼前には逝ってしまった。
出血が起こる直前に意識があったかどうか、誰にも判らない。
別れ際、「電話を鳴らしてくれさえすればすぐにまた来るからね」そう言い置いて帰ったが、
それきり電話は鳴らなかった。
母のことだから、そんな時でさえ「夜中に起こすと可哀想だから」と考えそうに思う。
いつもいつも人の事ばかりで、自分の事は二の次三の次だった。
そうして見返りは一切求めず、自分のした事で誰かが喜べば、それがそのまま自分の幸せだと思っていた。
そんな風だから、好物を訊ねられても困った顔をしている。
父や子供の好きなものが、誰かが喜ぶものが、その時自分の作りたい、食べたいものだったから。
幸せだったろうか、と考え込んでしまう事もある。
だけど今は、幸せな人だったんじゃないか、と思う。
人が笑ってるのを見ているのが本当に好きな人だった。
お前は下らない遠慮ばかりして気を回し過ぎる、良くない癖だといつも叱られたが、
気を回し過ぎるのはきっとあなたに似たのだ。
母は気遣いを悟られないように気を遣うのが、とても巧かった。


母のしてくれた事の中でも一番感謝しているのは、僕の妻を本当に可愛がってくれた事だ。
親元を離れて遠くに来て不安に違いないから、どんな事でもしてやりたいのだと言って、
あれこれ贈り物を探してきては、それを素直に喜んで受け取る妻を、可愛い可愛いと言って自分も喜んだ。
妻に「あんた本当に美味しそうに食べるねえ、こっちまで嬉しくなるよ」と言って、よく食事に誘ってくれた。
そんな時も、「御馳走してくれるのは大いにありがたいが今日は妻は留守だ」と答えると、
「なんだそうなの?じゃあまたにするわ、あんただけじゃつまらないから」と電話を切ってしまうのが常だった。
寂しい気持ちにならないように、不安にならないように、
一緒にいる時はいつも妻を中心において笑い掛け、僕を隅に置いた。
そういう気遣いが僕達を支えてくれた。
両手に一杯野菜を抱え、「買い物の帰りだから寄らないよ、忙しいんだから」と言って、
タクシーの窓から包みを渡し、車も降りずに慌ただしく走り去る。
そんな事がよくあった。
昔から重い荷物が苦手だったのに、うちに来る時はいつも吃驚するくらいの大荷物だった。
本当は用事があって出掛けたのじゃない、時々は贅沢なものを振る舞いたくて、
わざわざ買いに出掛けていたのを知っている。
何かあると、「嫌な事や悲しい事があった時は出来るだけ美味しいものを食べなさい」と言って、
果物やチョコを贈ってくれた。


下らない遠慮や意地で、そうした好意を固辞してしまう事もあったが、
今になってもっと素直に甘えておけば良かったと思う。
歳を取ると、人に甘えるのがどんどん下手になる。
人の好意を素直に受け取って喜べる妻と、それを心から喜べる母は何処か似通っていて、
ふとした瞬間には嫁と姑ではなく、歳の離れた友人同士のように見えた。
母がいなくなった今、僕よりも心細い気持ちになっているのは、もしかしたら妻の方かも知れない。


母が溜息をつくようにして最期の息を吐く時、義姉が我慢し切れなくなったように
「ねえ何か言ってあげて、もっと傍に行ってあげて」と言ってくれたが、
兄は「うん」と小さく返事をしたまま身動ぎせず、けしてベッドの傍には行かなかった。
僕は手を握ったまま、一言も声を出す事が出来なかった。
名を呼べば、苦しみを長引かせるように思えて恐ろしかった。


母の言い置きで、極力誰にも知らせず、母の姉妹と自分たちだけでひっそりと見送った。
母は出来るだけ誰も煩わせず逝く準備を整えていた。


葬儀も済んで、不義理になってしまうからいくつか連絡をせねばならないのは承知しているけれど、
あの病室での時と同じように、竦んでしまって話せない。
こうして文字には出来るのに、まだ自分の言葉に出して誰かに話せる気がしない。
悲しいのに、一度も涙は流れなかった。
今は気持ちの中に自分でもよく解らない事が沢山起きていて、
急いで答えを探せば判断を誤るように思えて、時々考えるのをやめる。
そうしながらいつも通り食事を摂ったり、買い物に出たり、子の世話をする。
いつかこの子たちに話してやりたい事が沢山ある。
知っておいて欲しい物語が沢山ある。
僕や妻のほかにも、君たちのことを本当に大切に考えていてくれた人がいること。
その人が君たちにしてくれたこと。それから君たちがその人にしてあげられたこと。
僕は本当に沢山のことをして貰ったのに、殆ど何一つお返しする事が出来なかった。
僕のした事といったら、よろよろと危うげに何とか踏み留まって、先を越さずに順番だけは守った事と、
それから子供たちと会わせられた事くらい。
それでも母は、「それだけで充分、お釣りがくるよ」と笑いそうな人だった。


最期の時をこの目に焼き付け、骨になるのも見たというのに、
まだいつものように電話が鳴るような気がしてならない。


「何か美味しいものでも食べに行かない?みんな何がいい?」















 















 


少し前に、車を買った。
兄が、知り合いの中古車屋に驚くほど安い車がある、と教えてくれたのがきっかけで、
もう車を見もせずに、その場で買う事を決めてしまった。
兄は車を使う商売をしている。
その兄が、確かに古いが、まだ暫くは大きな問題なく使えそうだ、
と言うので、その言葉を信用する事にしたのだ。
勿論安いのにはそれなりに理由があって、走行距離がかなりのものである事、
とても古いタイプの軽自動車である事、等。


車を手に入れたものの、僕は車の免許を持っていない。
何となく機を逃した、というのと、僕を知る幾人かの人から
「長生きしたいならお前は免許を取るな」と言われてもいた。
元々あまり気の長い質ではない、というのと、
「恐がらない者は運転に向かない」のだそうだ。
妙に神経質で慎重な部分と、極端にそうではない部分とが混在していて、
自分でもあまりそうした事に向いていないのかも知れない、とは思う。
今となっては、持病の症状が時々視界に影響を及ぼすこともあって、
免許を持っていなくて幸いだった。
あれば利便性に負けて矢張り使ってしまうだろうから。


それでも子が二人になり、ちょっとした移動も時には困難で、
車があればな、と思う機会も増えた。
そこで、ペーパードライバー歴数年の妻が、
この数日、恐る恐る慣らし運転期間中である。
僕の、スピードを恐がらない気質は、確かに運転には不向きだろうけど、
同乗者としては、多分それほど悪くない。
あれこれ煩く口出しして隣の席で怯えられたのでは、
不慣れな運転が余計に困難になるだろう。
多少危なっかしくても、隣で呑気に「大丈夫大丈夫。」と言ってさえいれば、
少しも役には立たないけれど、きっとさして邪魔にもならないだろう。
運転者に命を預けて一蓮托生、二人の子が後部座席に居るから
言わずとも妻は勿論これ以上ないというくらい慎重を心掛けているし、
空いている時間帯を見計らい、広い道を選び、
取り敢えずは授乳室完備でおむつ替えに困らない、
市内の巨大ショッピングモールを手当たり次第に梯子して練習中。
閉店間際の人気のない駐車場で車庫入れの練習をさせてもらったり。


長男は車が大好きなので、あんなに静かで良い子にしているのは
車の中だけじゃないか、というくらい静かに乗っている。
次男くんはまだチャイルドシートに慣れなくて、
一旦御機嫌を損ねると車を降りるまで大声で泣き続けるので、
先日は、横で一生懸命宥めようとしてくれていたお兄ちゃんもとうとう困り果て、
しまいには自分も負けじと大声で泣き始めて車の中が大騒動になった。
何とかしてやりたいのは山々なれど、助手席からはどうしようもなくて、
それまで健気に頑張っていたお兄ちゃんが弟の迫力に負けて泣き出したのが、
笑っては悪いけれども本当にその様子が可笑しくて愛しくて、
僕は隣の席で我慢し切れずに盛大に笑い出すし、
妻は早く帰って子供達を落ち着かせたいと気が焦るしで、
そうだ、音で何とか気を紛らわせないかと点けたラジオからは
陽気なラテン系の曲が流れ出し、大音量に驚いて一瞬泣き止んだ兄弟が
すぐにラテンのリズムに合わせるかのように泣き声を叫びに昇華させて、
さながら地獄のドライブの様相を呈した。


毎度こうでは流石に笑い事じゃないので、早々に何か対策を講じたい。





 
 
 


母が退院して数ヶ月が過ぎた。
とは言っても寛解まで漕ぎ着けたという訳ではなく、
薬物治療の副作用が強く出て、続けて行くことが難しくなったからだが、
それでも一時は会話も困難なほどに弱っていたのが、
何とか自宅に戻る事が出来、母の希望通り元の暮らしに近い状態で
穏やかな時間を過ごせていることを、心から嬉しく思う。
このまま穏やかに、出来るだけゆっくりと時が過ぎて行ってくれたら、
そう思っていた矢先、今度は自分の体調がおかしくなり始めた。
観念して病院へ行き、MRIの検査を受ける。
初めてのMRIを、少し面白がるような気持ちで受け、
使った耳栓を貰ってもいいかと訊ね、ポケットに入れて診察室に戻ると、
もう検査結果がモニターに表示されていて、医師が難しい顔をして僕を待っていた。


「脅すようで悪いけれど、」と前置きして、
脳動静脈奇形が脳のかなり深い部分にあることを告げられた。
「家族はありますか」と訊ねられ、必要なら設備の在る病院への紹介状を出すから、
と、入院しての精査を薦められる。
「御家族でよく御相談なさって決めて下さい」と言われて病院を出た。
もう三年ほど悩まされている様々な症状の原因らしきものが見付かり、
腑に落ちたような、妙に落ち着いた気持ちで医師の話を聞いた。
激しい耳鳴りも、目眩も、不安定な脈拍や血圧も、どうやら全てこれが原因らしい。
場所と大きさからして、精査した場合にも、今のところ大きな症状が出ていないのなら
経過観察ということになるだろう、という話だった。
今出ている症状と、選択した治療に伴うリスクを天秤に掛けて判断することになるのだろう。
今のところ、治療に伴うリスクの方がずっと大きいような気がして、
それに何だかこの期に及んで然程驚きもしない自分にも拍子抜けしてしまって、
まあ、もう少しのんびりしよう、その結果として色々起こるのだとしても、
今は何だか深刻に考え込むよりも、穏やかな気持で過ごしたい。
母が日常に戻り、子がどんどん大きくなって日々新しい体験がある今を、
何時の間にか頭の中に巣食ったよく解らないものの為に煩わされたくない。
妻ともよく話し合って、今のところそんな感じに落ち着いている。
事の深刻さを理解していない訳では決してないが、
必要以上に深刻になったり、畏れたりもしていない。


頭の中に爆弾が見付かりました。
何時爆発するか、しないかも解りません。
頭蓋を切り開いて摘出すれば、今悩まされている症状は治るでしょう。
脳出血のリスクも軽減します。
でも歩けなくなったり、耳が聴こえなくなったり、
目が見えなくなるかも知れません。
痴呆に似た症状が出たり、死んでしまう事もないとは言い切れません。


物凄く大雑把に言ってそのような状況なので、簡単には判断し辛い。
将来的には手術の選択肢は推奨されなくなって行くだろうという記事もあれば、
手術を受けてすっかり治った、という人もいる。
別な選択肢であるガンマナイフは比較的新しい治療法で、
長期的なデータが不足していると考える人もいる。
強い放射線を患部に照射する為、ごく稀に脳壊死等の副作用が起こることがあり、
またそうした恐ろしい副作用が起こるのはかなりな年月を経てから、という説もある。


病を得る事、衰えて行く事、死に向かって行く事。
このところの僕には、そのどれもがごく自然な事に思える。
「誰でもトイレに行くのと同じで、誰でも死ぬ。
トイレと違うのは席を立ったら戻って来ない事、
一度切りで済む事だけだよ、必要以上に怖がったり、
悲しんだりしなくてもいいんだよ。」
何時か子供たちにそう言ってやってくれ、と、よく妻に冗談を言った。
しかしそれは僕の本当の気持ちだし、もし僕の身に何か起きたとしても、
あまり嘆いたり、動揺したり、怒ったりしないで欲しい、
という話を、意識して常日頃からしてきた。
僕は妻よりも随分と年嵩だし、順当に行けばかなりお先に逝く事になる。
だから、何処でどんな風にその時を迎えるのだとしても、
僕は心から満足していて、君に感謝している。
そうなった時、決して憤ったり、我が身を哀れんだりしてはいない、
そう思っていて欲しいと伝えて来たし、
だから今度の話も、あまり動揺せず、落ち着いて聞いて貰えたように思う。


今は病そのものよりも、治療することで起こるリスクの方への不安を強く感じる。
臆病だからかも知れないし、そうではないのかも知れない。
唯、漠然と、どうしたら自分らしく在れるかを考えている。


こんな事を書いても、何年も何も起こらないかも知れないし、
色々な症状に耐え切れずに病院へ駆け込んで、
すぐに頭蓋を切り開いてくれと懇願するようになるかも知れないし、
先の事はさっぱり解らない。
だからこそ今を愉しまなくては、という気持ちが強くなる。
随分身勝手で我儘だと思い、申し訳なくなるけれど。












 


三月十日、次男が生まれた。
僕は家に長男と居て、立ち会わなかった。
傍で見守るのもけして落ち着いた心持ちではいられなかったが、
離れて待つのはもっと落ち着かない。
次の日を待って長男を保育園へ預け、妻と次男に会いにゆく。
小さな手、まだ瞼に腫れの残る、糸のように細い目。
長男と似てはいても、はっきりと違う空気を纏った面差し。
皺だらけの細い指で、僕の指をしっかりと掴む。
顔を近付けると、クッキーのような、甘い焼き菓子の匂いがした。
その匂いをたっぷりと吸い込んで、やっと少しだけほっとする。
無事に生まれたんだ、と思う。


誕生を心待ちにしていた母は病を得て、今は病院のベッドに居る。
何とか今一度病室を出て、この小さな新しい家族に会いたいと願っている。
面会の叶わぬ無菌室のカーテンの向こう側に居ても、
まだ僕の妻や子のことばかり気に掛けている。
体調を訊ねてみても、妻を労れ、子を守れというだけのメールが届く。
「おひちやには、お赤飯が届きますよ 楽しみに」
たったそれだけのメールが届く。


一人でタクシーを呼んで、一人で陣痛に耐え、
「元気に生まれたよ」とメールを寄越した妻。
病に倒れ、息をするのもやっとな癖に泣き言を言うでもなく、
祝の赤飯を注文したという母。
何処からそうした強さが来るのか、と思う。


他に何一つ誇れるものを持っていないのだとしても、
あなたの息子として生まれたことだけは、僕の誇りです。


ずっと決められなかった息子の名は、
あなたの名から一字貰い受けました。
きっと強い子になるでしょう。
あなたに似るかも知れません。


たとえ長くはなくとも、あなたにもう一度穏やかな、満ち足りた時間が訪れますように。
これまで願ったどんなことよりも強く、真摯に願っています。

 








 


いつものように保育園に子を迎えに行くと、
園の門を潜った途端に担任の保母さんが子の手を引いて出て来た。
タイミングがあまりに早かったので驚いたが、
アレルギーのある食材を間違って食べさせてしまい、
その状況説明をする為に僕が迎えに来るのを待っていた様子。
嘔吐したことや、その後はすぐに症状が治まって元気に遊びだしたことなどを説明する。
気の強そうなしっかりした感じの方だが、表情が酷く強張っていて唇が小刻みに震えている。
おそらく子の様子を見ながら、入り口に設置されている監視カメラで僕が来るのを確認し、
すぐに玄関に出て来たのだろう。
担任の後ろには給食の係だという年配の小柄な女性が目をしょぼしょぼさせて、
「私がうっかりしまして…申し訳ありません」と消え入りそうな声で詫びる。
状況説明を受けながら子を見ると、すでに発疹も消え、顔色も良く、
何よりきっと掛り切りで構って貰えたのに気を良くしたのか、いつにも増して機嫌が良い。
担任の方の表情から、どんな気持ちで僕を待っていたのか一目瞭然だったし、
幸いなことに子のアレルギーは命に関わるほど深刻なものではなかったから、
「大丈夫です、お世話をお掛けしました」と笑って済ませる事が出来た。
きちんと状況説明をしてもらえたことで不必要な不信感も抱かなくて済む。


本当に命に関わる深刻なアレルギーを持ったお子さんもいるだろうから、
こうした間違いは大事に違いないけれど、出来ればあまり過敏になり過ぎないようにしたい。
強張って少し青褪めた顔で、それでも真っ直ぐにこちらを見て話をする保母さんを見ながら、
沢山の子を預かる、大勢の命を預かる、という立場の方の重圧や課せられる責任の重さを感じた。
一人みるだけでもこんなに大変なのだから。





 


パソコンが壊れた。
エアコンの二台をそろそろ稼働させようとフィルターを洗い、乾かすつもりで動かしたまま、
ついでに同じタップから掃除機をかけようとしたのがいけなかった。
最近はスリープからうまく立ち上がらなかったり、妙なタイミングで急に落ちたりして
その予兆はあったものの、まだ数ヶ月くらいは保つのではないか、そんな風に甘く考えていた。
ブレーカーが落ちたのが弱っていた電源周りに留めを刺したのだろう、
うんともすんとも言わなくなった。
分かる範囲内で何とか対処しようとはしてみたが、
もう寿命がきていると感じてもいたから、わりとあっさりと諦めがついた。
こういう物はいつもある日突然に壊れるものだし、
後生大事に開いたままにしておいたブラウザのタブやら、
ちゃんとブックマークせずにデスクトップにいい加減にメモしておいたページやら、
ここ数年分の軌跡が一瞬で失われた訳だが、こうした事も何度か体験すると感受性が鈍くなるのか、
それとも歳をとって色々な執着が薄くなったのか、
ああ、無くなっちゃったな、後でちゃんとしようと思ってたのにな、くらいにしか感じない。
すぐに読み耽って記憶に留めなかったのだから、きっととその程度のものだったのだろう。
失くした物を惜しむ気持ちはさらさらないが、調べものをする時など
暫くは奥さんのパソコンを借りてはみたが、どうにも人のものは使い辛い。
矢張り何年か掛けて自分の癖が染込んだ道具とは使い勝手が違い過ぎる。
早々に自分のものを探さねば、と思った。
そうなると急な出費が切実に痛い。
そうでなくとも僕にとってはとても高い買い物なのだ。
十数年くらい使えるならまだしも、そんなに長く使えた験しがないし、
かと言ってメーカーを変えて値段だけで選べば、また慣れるまで難儀するだろうし、
もう何だか色々と面倒になって、これまで使ってきたのと同じメーカーの
整備済み保証品という名の中古品にした。
不具合があって返品された物をメーカーが修理検品をして、
新品と同じように一年の保証を付けて販売しているもので、
型遅れでその上中古だから新製品よりも幾らかは安い。
予てより大きな画面で映画を観たい、という奥さんの意向もあって、
奮発してモニターだけは27インチの一番大きなものを選ぶ。
メモリ等は必要に応じて後から自分で弄るとして、
どんな程度の物が届くかと少し不安になりつつ注文する。


外見上は言われなければ新品と変わらない奇麗な品が届いた。
中身はと言うと、ブラウザだけ好みのものをインストールし直して少し弄ってみると、
やたらとレインボーアイコンが頻発、フリーズする。
まだ何もする前からメモリ不足ということもないだろうし、少し不安になる。
OSを最新のものにバージョンアップして、念の為にメモリを解放するソフトを入れ、
出来る限りのメンテナンスを行う。
少しマシになった気がするけれど、修理に出すにも再現性も確実ではないし
使えないというほどの不具合とも言い辛いから、
壊れているならもっと判り易く派手にぶっ壊れていてくれたらよかったのに、と思う。
同機種で似たような体験をしている人が他にも居るかと思って検索すると、HDに不良があるという説や、
最初から組み込まれているメモリを別メーカーの物に交換してみたら全く症状が出なくなったという人、様々だった。
取り敢えず手頃なメモリを探して差してみようと考えているが、
初期状態で計四つのメモリスロットに4Gのメモリが二枚差さっていて、
残り二つのメモリに8Gのメモリを増設するというのは宜しくないのか問題ないのかが今一解らない。
同じ規格で増設せねば宜しくないというのは一昔前の事で、
最近の物は容量の異なるメモリが増設されもちゃんと機能する、と書いてあるところもあるし、
いやいや、そんな事はない、同一規格でなければちゃんとは機能しない、としてあるところもある。
初期メモリに相性の問題があるのなら抜いてしまいたいからその場合は8Gを買い足したい。
そのままにして増設すれば問題なく使えるというのであれば、同一規格の4Gの方が無難なのだろうか。
何だかいつまで経ってもこうしたことに疎いので、調べ疲れて頭が回らなくなる。